2017年春夏のお話

年末の仕事納めと同時に風邪で寝込んでしまい、先ほどようやく起き上がることが出来ました。

 

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。

 

旧年を振り返ってみると、フイナムで始まり、フイナムで終わった年でした。

ブログを始めたのが2月、SWITCH INTERVIEWが年末と、発信する機会をたくさん頂きました。

 

 今までやや遠慮してましたが、服バカ認定されたこともあり、2017年は遠慮なく服バカ道を突き進む所存であります!

 

www.houyhnhnm.jp

 

 

 

そして、いよいよ2017年春夏シーズンがスタートします。

 

f:id:hynm_kaneko:20170102161321j:plain

画像は 2017春夏展示会より

 

 

特にシーズンテーマを設けないレショップですが、今回仕入れにおいて強くこだわったのは「余白のある服」です。

 

優等生すぎる洋服ばかりがはびこる昨今。

 

本来は喜ばしいはずなのですが、私含めて服バカのみなさん、どこか物足りなさを感じていませんか?

 

完成されていてコスパも高いのにそそられない。

むしろ完成されているからそそられないのかも知れない。

作り手からしたら厄介な相手です(笑)

 

もちろん完成されていて惹きつけられるものもあります。

それは伝統的で普遍的に変わらず作られているようなもの、これはいつの時代も必ず欲しいものリストに入っています。

我々のコーディネートの要となるものでもあります。

 

では、今ワードローブに加えたいもの、それは未完全な余白のあるものだと思うのです。

 

「足し引きを楽しむのがファッションの醍醐味」という持論を持つ私としては、余白こそが足し引きの重要なポイントであり不可欠なのです。

 

余談ですが、自分が別注する場合やモノをつくる場合も、あまり事細かに注文せず、一番ポイントとなるところだけ伝えて、あとは相手にお任せします。

 

計算し尽くさない、私なりの余白の作り方の一つです。

 

さらに話は逸れますが、、、コラボレーションの真の魅力って、双方の考え方や持ち味が一つのテーマにバランスよく落とし込まれる事だと思うのです。

 

だから面白いし意味がある。

 

 

話は戻ります。

 

17春夏は、意図せず女性デザイナーが多いです。

手に取る服がことごとく女性デザイナーで、自分でも驚くほどでした。

恐らく女性が作る男服には、既成の概念にとらわれない余白があるのです。

そこに魅力を感じて選んでしまっているようです。

 

古着を扱うのも同じような意味合いです。

 

「服としてのお惣菜」を提供するレショップの役割を考えると、お客様のご飯に添えるものとしては、強烈な魅力を放つけれども、けしてバランスはよくなく、何かと組み合わせる事で活きるもの。

 

それを今シーズンは余白のある服と捉えてご用意しました。

 

そして今回はあえてよそ見せず、限られた既製品の中からのセレクトにこだわり、魅力いっぱいの商品を見つけてきましたので、どうぞご期待ください(少し別注もありますが)。

 

今シーズンのレショップも、よろしくお願いします!!

 

ちなみに、初売りセールは本日1/2からスタートです。

こちらもこちらもどうぞご利用ください!!

 

f:id:hynm_kaneko:20170102151601j:plain

 

 

日々の情報はコチラより。

www.instagram.com

 

www.instagram.com